疲れたらやすむ

Javaを学ぶ上でハマったところを書いていきます。iPhoneアプリ開発や日常ネタもあるかも。

いまさらながらのAirPods

今回はタイトルにもある通りAirPodsのお話です。
近年ではAirPods2の噂があったり、少なくとも既存のAirPodsのワイヤレス充電ケースの情報が出てますね。
そんな中、AppleStoreまで赴いてAirPods買っちゃいました。

多分ですよ、多分。
ワイヤレス充電ケースは現行のAirPodsでも使えると思うんです。
使えないとしたら、AirPods2が発売され、そのAirPods2がワイヤレス充電ケースに対応している場合。
その時は既存のAirPodsは対応していない可能性があります。

今のところはAirPods2が発売されるという情報は出てこないです。噂のみ。
対して、ワイヤレス充電ケースについては公式に画像があります。
そのため、今AirPodsを持っている方はワイヤレス充電ケースを新たに購入することで、ワイヤレス充電が可能になると踏んでいます。


前置きはこのくらいにして、さっそくレビューしていきましょう。

f:id:chibiCat:20181007123533j:plain:w350

まずは箱ですね。
新品のものって何でもそうなんですけど、とくにApple製品の箱って開ける時すごいワクワクしますよね。
シンプルな白いデザインにピタッと蓋がはまっている感じとか。
持ってみるとわかるんですが、意外とずっしりとした重みがあります。


箱の中身。

f:id:chibiCat:20181007124352j:plain:h350

写真だとわかりづらいですが、AirPods自体は結構小さいです。


そして本体OPEN。

f:id:chibiCat:20181007124806j:plain:w350

いやー満足です。正直見た目だけでお腹いっぱいです。
ケースの蓋はマグネットになっており開閉が楽ちんです。
AirPodsとケース自体もマグネットになっているため、蓋をあけたままケースの逆さにしても落ちません。


ここからは使用してみて感じたことを書いていこうと思います。
まず初めに結論から言うと、大満足です。
おそらくAirPodsに興味がある方は色々調べ上げていると思うので、既知の内容もあるかと思います。

インナーイヤー型の性能

私は普段使用していたイヤホンはカナル型でした。
カナル型は耳にぴったりとはまるおかげで、周りの音に影響されず音楽に集中できます。
一方、AirPodsはインナーイヤー型。
どこのレビューを見ても、音漏れや外の音が気になるといったことは書かれていました。

まず音漏れについてですが、よほど静かな場所か大音量で聞いていない限りは平気だと思います。
エレベーターの中など、静かな上に人との距離が近い時はちょっと気になるかもしれません。
電車で使用する場合は走行音の方が大きいです。よほど大音量で聞かない限り。
目安としては、iPhoneで言えば音量のバーが半分を超えるとちょっと音漏れ気味。

そして外部音ですが、確かにカナル型と比べ外の音がかなり聞こえます。
音楽を流していない状態では、AirPodsを付けているかわからないほど聞こえます。
だから音楽に集中できないんじゃないの?集中出来るくらい音量上げると音漏れするんじゃ?と思うでしょう。
ですが、いくら外部音が聞こえていようと音がなるのは耳に装着しているイヤホンからです。
そこまで大きな音で聞かなくてもちゃんと聞こえます。

逆に、外の音が聞き取りやすいおかげでいちいち耳から外さなくても良いというメリットもあります。
例えばレジの時なんかは前までイヤホンを耳から外していたのですが、AirPodsなら曲を止めるだけで会話が容易に可能。
そうは言っても、人と話す時はイヤホンを外すのがマナーですけど。
音楽聴きながら電車の車内アナウンスも聞き取れます。

インナーイヤー型という部分に関しては事前に調べていたため、最初から期待していなかった分このぐらいなら全然OKなレベルでした。

ペアリング機能

Apple製品とのペアリングで言えば、AirPodsが最高のイヤホンです。
AirPodsの蓋をあければもうペアリング済み。
他社のイヤホンだと、電源ボタンを押して電源を入れたり、場合によってはbluetoothを接続する設定を行う必要があります。

ちなみに、私は基本的にiPhoneで使用していますが家ではMacBookで作業しているため、時折ペアリングを切り替える時があります。
その時のAirPodsの挙動について。
iPhoneとMacの2つのbluetoothがONだった場合、AirPodsの蓋を開くと最後に接続していた機器を優先してペアリングされます。
そこから接続を切り替えたい場合は手動で行う必要があります。

じゃあ例えば、最初からiPhoneとMacの2つのbluetoothがONで、現在Macとペアリングしているとします。
その状態でMacから接続解除するとiPhoneに自動で切り替わってくれるのか?
答えはNOです。切り替わりません。
これも手動で切り替える必要がありますね。

問題はここからです。
iPhoneとMacの両方に接続したことがあるAirPodsをMacとペアリングしており、Macでの作業が終わったのでMacの電源を落としAirPodsをケースにしまい寝ました。
翌朝、bluetoothがONになっているiPhoneに蓋を開けるだけで自動でペアリングしてくれるのか?
答えはNOです。飽くまで蓋を開けた時は最後に接続した機器を探します。

そのため、基本的に自動で接続機器を判別できるわけではありません。
1つの端末でのみの使用では問題ないですが、複数端末での使用の場合は切り替えの手間はあると思ってください。
手間と言っても、iPhoneで言えば2タップぐらいで済んじゃいます。
そこまで大きな問題ではないですね。むしろ楽なくらい。
ただ、後者のケースは勝手に期待していただけあってちょっと残念でした。

付け心地

基本的にはiPhone購入時に同梱されているEarPodsと同じです。
最大の違いはワイヤレスなのでケーブルのない快適さ。
これはワイヤレスの中でも完全独立型のみの特権だと思います。
完全独立型のデメリットとしては落として紛失する危険性は高いですが、そのリスクを背負う価値があると思います。
実は左右一体型のbluetoothのイヤホンを持っているのですが、それでもケーブルが邪魔だと感じました。

また、ケーブルがあると外での使用の際に風の音がケーブル伝いでわかりますよね。
それがまったくないのも個人的に気に入っています。

バッテリーの持ち

公式でも謳われていますが、ケース充電を含めれば24時間使えます。
通勤・通学時間が片道1時間半だとしても1週間の使用は可能なんです。
AirPods本体は使わない際ケースに入れると思うので充電忘れの心配もなし。
1週間に1回でもケース自体を充電すれば良いっていうのは魅力的ですよね。

ダブルタップ機能

AirPods自体を2回タップすることで設定した動作を行えます。
結構早い間隔でタップしないといけないので誤操作はありません。

左右それぞれに設定することが可能で、左は一時停止、右は次の曲へ、といったことも可能です。
2つ選べるのはいいですよね。
ちなみに初期設定ではSiriを呼べるのですが、これはちょっと使わないかなと思います。
機能そのものが不要な方はオフを割り当てることでダブルタップしても何もしなくなります。

油っぽい方は注意

AirPodsはプラスチックのツルツルな仕上がりです。
ちょっと汚い話ですが、耳の中が油っぽい方が装着するとAirPodsがベタベタしちゃいます。
私自身がそうなのですがこればっかりは仕方ありませんね。
油がついてしまうのはどんなイヤホンを使おうが一緒なので。

でも、そのままケースにしまうとなると、ケースまでベタついちゃうので少しためらいます。
最悪ティッシュでサッと拭けるくらいの準備はした方が良いかもしれません。
衛生的にも良くないですし、油が付いているとAirPodsをケースから取り出す際に滑りやすいです。
手汗をかく場合も注意して取り出さないと滑ってしまうかも。


そんな感じでしょうか。
大満足とは言いましたが、ある意味では妥協した部分もありますよ。
欲を言えばカナル型がよかったです。でも、その点を踏まえても大満足です。
使ってみて、いや十分じゃん!と思います。

あのイヤホンに比べて音質が〜と仰る方もおられますが、そればっかりは好みの問題です。
iPhoneであればイコライザの設定も可能です。
私は初期設定のままで十分クリアで良い音だと思います。

何と言っても、Appleが好きな方は買って損はないです。
快適な音楽ライフを楽しみましょう。

今回は以上になります。